小樽市末広町の歯科「石橋歯科医院」町の歯医者として地域の皆さまのお口の健康を咬合からお守りします。 小樽、余市、手稲方面の方もお気軽にお越しください。
ブログ
  • HOME »
  • blog »
  • マウスピース・カバー

マウスピース・カバー

マウスピース(カバー)の重要性 第3回

ほとんどの人が、寝ている間に無意識にかみしめや歯ぎしりをしています。 食べ物をかむとき以上に歯に力がかかってい …

マウスピース(カバー)製作の流れ

一般的には、上顎の型をとらせていただき模型を作ります。 透明シートをヒーターで温めて吸引。 その後お口に入れや …

マウスピースについて第2回

アゴが痛くてお口開けづらいという理由で治療を後日にしたいというお電話を、患者さんから戴きました。当院では、そん …

マウスピースについて 第1回

当院では、患者様に合わせたマウスピースを作製し、常にその時のお口の状態に合わせた調整をする事で、お口の状態を守 …

PAGETOP
Copyright © 石橋歯科医院 All Rights Reserved.